蛾(ガ)

ヒトリガ科

家の壁や屋根のコケを食べる毒の毛虫『ヤネホソバの幼虫』

目立たないうえに壁やウッドデッキなどにいるので知らずに刺される可能性がある毛虫の「ヤネホソバの幼虫」。刺されると痛みと痒みに襲われるので要注意の毛虫です!!
ヤガ科

トウモロコシ、レモングラス、イネに卵を産む蛾『イネヨトウ』

名前に稲が付く通りで、幼虫の時に稲の葉を食べる『イネヨトウ』 でも、稲の葉だけでなくて、トウモロコシやショウガ、ハーブのレモングラスを育てている人にとっても以外な被害を及ぼすがでもあるんです!!
スズメガ科

フェルト生地のような灰色の大きな蛾『シモフリスズメ』

グレーのフェルト生地のような、動物の毛のような翅をしている大きな体の『シモフリスズメ』。 昼間はじっとしていることが多いので、見方によってはちょっとしたぬいぐるみのように見える可愛らしい蛾です♪
イラガ科

柿や桜や栗の木などにウジャウジャいる危険な毛虫『ヒメクロイラガの幼虫』

レア度   すばしっこい度  危険度   飼いたい度   刺されると凄く激痛が走るイラガの種類の幼虫の『ヒメクロイラガの幼虫』 見方によっては、ウミウシみたいでかわいいんですけどとても危険な蛾の幼虫です。 柿や桜などの木の葉っぱにうじゃうじ...
ヤガ科

トウモロコシやレモングラスの茎の中の芯を食べてしまう『イネヨトウの幼虫』

イネ科だけではなくて、トウモロコシやハーブ栽培を楽しんでいる人にも要注意なのが『イネヨトウの幼虫』です。
シャチホコガ科

木の枝にそっくりな擬態上手の蛾『ツマキシャチホコ』

枯れ葉に似ている虫って結構しますけど、この『ツマキシャチホコ』は枝にそっくりな蛾です。
ヒトリガ科

庭でよく見るタワシのようなゲジゲジした茶色の毛虫『スジモンヒトリの幼虫』

庭や公園などで時おり茶色のモサモサしたいかにも毛虫が、道路などを凄いスピードで移動している姿を見たことがあるのではないでしょうか??そのいかにものゲジゲジのフサフサの毛虫こそが『スジモンヒトリの幼虫』です。
カレハガ科

松の葉を食べる毒のある毛虫『マツカレハの幼虫』

松の葉を食べる大きな毛虫が『マツカレハの幼虫』です。
ヤガ科

イチジクの葉を激しく食べていく『イチジクヒトリモドキ幼虫』

成虫の蛾は、オレンジ系で模様もちょっとオシャレな感じなのですが、幼虫はイチジクの葉を食べてしまうので、農家にとっては要注意となっている毛虫さん『イチジクヒトリモドキの幼虫』です。
スズメガ科

子供のスズメじゃなくて小型のスズメガ『コスズメ』

スズメガの中でも小型の『コスズメ』。名前だけ見ると一瞬、鳥のスズメの子供かと思ってしまうネーミング。